スノウフレイク*

handmade と 日々のこと

羊毛フェルト ヘアゴム

羊毛フェルトでヘアゴムを作りました。

今回は、少しだけ作成過程を写真で撮ってみました。

f:id:snowbird11:20170219181910j:plain

 ①くるみぼたんに付いている型紙で〇を書いて、下書きの絵を描く。(顔の輪郭と髪の毛の感じがわかればいいので、目などの細かいとことはいらないのですが、顔を描くと愛着が増します。)

羊毛フェルトを刺します。(顔、髪の毛、服)

③刺繍をします。(目、鼻、口、ほっぺ、りぼん、服の飾りはビーズです。)

④出来上がったら、もう一度くるみぼたんの型紙でモチーフが真ん中にくるように〇を描いて、切り出します。

⑤くるみぼたんでくるみます。

⑥ゴムをつけて出来上がりです。

(番号と写真は、関係なくなっってしまってすみません)

ポイントというほどのこともありませんが、していることは、

刺繍をするときの針は、ビーズステッチ針を使っています。(針の写真の左側です。右側は、標準的な縫い針なので、だいぶ細いです。)この方が、布につく針穴が小さいような気がするからです。刺繍をやり直したりすると穴が開いてしまうこともあり、穴が開いちゃうと、刺繍しづらくなってしまって。また、極小ビーズを使うと、普通の針ではビーズが通ってくれないためというのもあります。

くるみボタンをくるむとき、刺繍してある布だけくるむと、くるみボタンの銀色が布目の間から見えるのですが、それが苦手で綿を入れています。以前は、布を二枚重ねにしてくるんでいました。綿をくるむとどうだろと思い、試してみたところ出来たボタンを触るとふわふわとして柔らかい感じになったのでこの方法になりました。ただ、くるむときに綿の弾力がまざるので、くるみにくくなるのが難点です。

説明するのって難しいですね。

下書きも刺繍も、その時次第なので似たようなものはできても、毎回違ったものが出来上がります。今回のは、イメージはシンデレラです。目の位置が上の方になったので、ちょっと大人っぽくなりました。目の位置を下の方にすると、こどもっぽくなります。

さてさて、気に入って使ってくれるといいな。と思います。